自主企画アンケート結果

【 焼酎の飲用 】に関するアンケート調査(第7回)

焼酎を飲む人のうち、家で飲む人は7割強で2019年より増加。最も好きな飲み方は、「水割り」「ロック」「お湯割り」「柑橘類味+炭酸水割り」が飲用者の2割前後
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『焼酎の飲用』に関するインターネット調査を2022年6月1日〜5日に実施し、10,062件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=28701

<TOPICS>
焼酎を飲む人(46%)のうち、家で飲む人は7割強で2019年調査より増加。最も好きな焼酎の飲み方は、「水割り」「ロック」「お湯割り」「柑橘類味+炭酸水割り」が飲用者の2割前後
焼酎非飲用者・月1日以下の飲用者があまり飲まない理由は、「味が好きではない」が3割弱、「焼酎を飲む機会がない」「アルコール度数が高い」「匂いが好きではない」が各10%台


  • 焼酎の飲用頻度

    焼酎を飲む人は約46%で、過去調査と比べて減少傾向です。男性では6割弱、女性では3割弱となっています。 飲用者は男性高年代層で高い傾向で、50〜70代では6〜7割みられます。男性20代では、「焼酎は飲んだことがない(焼酎以外のアルコールは飲む)」が3割強となっています。


  • 焼酎を飲む場所

    焼酎を飲む人のうち、家で飲む人は7割強です。2019年調査より増加しており、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛の影響がうかがえます。
    焼酎を飲む場所


  • 最も好きな焼酎の飲み方

    最も好きな焼酎の飲み方は、「水割り」「ロック」「お湯割り」「柑橘類味+炭酸水割り」が飲用者の2割前後となっています。「お湯割り」は男性70代で1位です。「水割り」は男性30・40代、「柑橘類味+炭酸水」は女性で比率が高くなっています。
    最も好きな焼酎の飲み方
    ※グラフの続きは【調査結果詳細】で見ることができます。


  • 焼酎選定時の重視点

    焼酎飲用者の重視点は(複数回答)、「味・おいしさ」が66.5%、「飲みやすさ」が43.4%、「価格」が32.8%、「主原料」「香り」「アルコール度数」が各20%台です。「価格」は男性、「飲みやすさ」は女性で高くなっています。「種類」「主原料」は若年層で低い傾向です。


  • 焼酎の飲用意向

    アルコール飲用者のうち、焼酎の飲用意向者は「飲みたい」「まあ飲みたい」を合わせて5割弱です。男性は20〜30代では4割強、60・70代では6割強と年代差が大きくなっています。週1〜2日以上の飲用者では9割強、非飲用者では4%です。


  • 焼酎をあまり飲まない理由

    焼酎の飲用頻度が月1日以下の人、焼酎を飲んだことがない人に、あまり飲まない理由を聞きました(複数回答)。「味が好きではない」が28.5%、「焼酎を飲む機会がない」「アルコール度数が高い」「匂いが好きではない」が各10%台です。「味が好きではない」は、女性で比率が高くなっています。
    焼酎をあまり飲まない理由
    ※グラフの続き、または時系列グラフは【調査結果詳細】で見ることができます。


  • 【回答者のコメント】
  • 焼酎のイメージ(全6,106件)

    ・甘いカクテルやビールに比べて、どちらかというと純粋なアルコールに近いイメージ。(男性24歳)
    ・昔飲んでおいしくないとインプットされたアルコール飲料。(男性29歳)
    ・甲類は割り材と合わせて飲む。乙類は水割りやロックで飲む。(男性32歳)
    ・他のアルコール類と比較すると、体にいいイメージがある。(男性48歳)
    ・安価で飲みやすい焼酎がすきです。購入は5リットルのペットボトルと決めています。(男性74歳)
    ・もつ鍋と相性がいい。女性が飲んでいると浮く。(女性27歳)
    ・料理にあわせて銘柄を変えられるほど種類が豊富。糖質ゼロ。(女性34歳)
    ・地味。基本的に貰ったときに飲むもの。自分では買わない。(女性35歳)
    ・贅沢なイメージがあります。普段焼酎は飲みませんが、とっておきの時に美味しい焼酎を飲みたいと思っています。(女性43歳)
    ・その土地、土地の銘柄があって郷土愛に満ち溢れているので郷愁を覚えながら飲み続けることが出来る。(女性70歳)


※上記設問の他に、「直近1年間に飲んだ焼酎の種類」「焼酎を飲みたいシーン」なども聞いています。

調査結果の詳細はこちら"
(アンケートデータベース「MyEL」のページへ)



★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?
モニター登録