自主企画アンケート結果

[20516] 土用の丑の日

今年の土用の丑の日にちなんでうなぎを「食べた」は4割、「食べる予定」は約8%で、いずれかに回答した人は全体の5割弱。食べた・食べる予定の人は、高年代層で高い傾向
今年食べたうなぎのメニューは「うな重、うな丼」が食べた人の7割弱、「かば焼き」が3割弱。うなぎと一緒に飲食したものは「ご飯」「お吸い物」「漬物」「味噌汁」などが上位
今年土用の丑の日にちなんで食べたうなぎの準備方法は、「出来合いのものを購入」が食べた人の7割弱、「飲食店で食べた」が2割弱。購入者のうち「スーパー」での購入者が7割強。購入時の重視点は「価格」「国内産・外国産」が上位2位、「大きさ」「味つけ」「うなぎの産地」「うなぎの厚み」などが続く
土用の丑の日にうなぎを食べる理由は「年中行事の一つ」「うなぎが好き」「夏バテ・暑さ対策」が上位3位。その他「季節感を感じる、季節の節目の行事」「おいしいものを飲食したい」「以前からの習慣」「たまには贅沢をしたい」などが続く
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【調査時期】 2015年8月1日〜8月5日
【回答者数】 10,424名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 5,251 5,173 10,424 度数 75 673 1,781 3,183 4,712 10,424
50% 50% 100% 1% 6% 17% 31% 45% 100%
1. 土用の丑の日にうなぎを食べるか
〔(全員)あなたは、「土用の丑の日」にちなみ、うなぎを食べますか。ここ5年ぐらいの傾向をお聞かせください。〕
 
  土用の丑の日にうなぎを「ほぼ毎年食べる」「毎年ではないが、食べることが多い」「たまに食べる」は各2割で、これらをあわせた、うなぎを食べる人は全体の6割強です。近畿や中国では7割弱、北海道では5割弱と、地域によって差がみられます。 また、50代以上では「ほぼ毎年食べる」が3割弱みられます。女性20代は「ほとんど食べない」が5割弱で、他の年代より比率が高くなっています。


2. 今年の土用の丑の日にうなぎを食べたか
〔(全員)あなたは、今年の土用の丑の日にちなみ、うなぎを食べましたか(食べますか)。あてはまるものをすべて選んでください。(複数回答可)〕
 
  今年の土用の丑の日は、7月24日と、8月5日の2回ありました。今年の土用の丑の日にちなんでうなぎを「食べた」は40.1%、「食べる予定」は8.2%で、いずれかに回答した人は全体の5割弱です。 食べた・食べる予定の人の比率が高いのは、50代以上で、5割強と他の年代より高くなっています。一方、女性10.・20代では40%未満と、他の年代より低くなっています。北海道でも、食べた・食べる予定の人の比率が、他の地域より低くなっています。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3.今年の土用の丑の日に食べたうなぎのメニュー

    (今年うなぎを食べた方)今年の土用の丑の日にちなんで食べたうなぎは、どのようなメニューでしたか。(複数回答可)

  • 4.今年の土用の丑の日にうなぎと一緒に飲食したもの

    (今年うなぎを食べた方)今年の土用の丑の日にちなんでうなぎを食べたとき、一緒に飲食したものをお聞かせください。(複数回答可)

  • 5.今年の土用の丑の日の、うなぎの準備方法

    (今年うなぎを食べた方)今年の土用の丑の日にちなんで食べたうなぎは、どのようにして準備しましたか。(複数回答可)

  • 6.今年の土用の丑の日に食べたうなぎの購入場所

    (今年うなぎを購入して食べた方)今年の土用の丑の日にちなんで食べたうなぎは、どこで購入しましたか。(複数回答可)

  • 7.今年の土用の丑の日のうなぎ購入時の重視点

    (今年うなぎを購入して食べた方)あなたが、今年の土用の丑の日にちなんで食べたうなぎを購入する際、重視した点をお聞かせください。(複数回答可)

  • 8.土用の丑の日にうなぎを食べる理由

    (土用の丑の日にうなぎを食べる方)あなたが、土用の丑の日にうなぎを食べる理由をお聞かせください。(複数回答可)

  • 9.回答者のコメントから

    土用の丑の日にうなぎを食べる際の重視点・こだわり/うなぎを食べない理由(自由記述)

続きはこちらから
(MyELのページへ)



お問合せはお気軽に  モニター登録