自主企画アンケート結果

[16617]  ラジオの利用(第2回)

現在ラジオを聞いている人(ネット経由含む)は半数強。「ラジオ局の放送をリアルタイムで聞く」が4割、「地上波ラジオ放送の番組を、インターネット経由で」が1割、「インターネット専用のラジオ番組をオンデマンド配信やpodcastから」が6%
ラジオ番組を聞く手段は「カーステレオ」が半数強、「パソコン」「ラジオ(据え置きタイプ)」「携帯ラジオ」「ラジカセ、CDラジオ」が各2割弱
よく聞くラジオ放送のジャンルは「ニュース・交通情報・天気」「音楽」「トーク」が5〜6割で上位3位
インターネット経由でのラジオ放送視聴意向は半数強。「地上波ラジオ放送の番組をインターネット経由でリアルタイムに」は3割、「インターネット専用のラジオ番組を、オンデマンド配信やpodcastから」は1割弱
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2012月5月1日〜5月5日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 11,517名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 5,519 5,998 11,517 度数 149 1,009 3,061 3,851 3,447 11,517
48% 52% 100% 1% 9% 27% 33% 30% 100%
1. ラジオ番組の聞き方
〔あなたは、普段、個人で、ラジオ番組をどのように聞くことが多いですか(複数回答可)〕
 
  現在ラジオを聞いている人(インターネット経由も含む)は52.2%で、男性や高年代層で多くなっています。女性10〜20代では「聞いたことがない」が2割前後みられます。 「ラジオ局の放送をリアルタイムで聞く(ネットを経由しない)」が43.4%にのぼり、高年代層で多くみられます。 「地上波ラジオ放送の番組を、インターネット経由でリアルタイムに聞く」は11.1%、「インターネット専用のラジオ番組を、オンデマンド配信やpodcastからダウンロードして聞く」は5.5%です。 東北、北陸、中部では「ラジオ局の放送をリアルタイムで聞く」が他地域よりやや多くなっています。


2. ラジオ番組を聞く手段
〔(ラジオ番組を聞く方)あなたは、ラジオ番組をどんな方法で聞いていますか。インターネットラジオやpodcastなども含めてお答えください(複数回答可)〕
 
  ラジオ番組を聞く手段は「カーステレオ」が53.3%で最も多くなっています。以下「パソコン」「ラジオ(据え置きタイプ)」「携帯ラジオ」「ラジカセ、CDラジオ」が各2割弱みられます。 「カーステレオ」は男性や高年代層、「パソコン」「デジタルオーディオプレーヤー」「スマートフォン」などは若年層で多い傾向です。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3.ラジオを聞く頻度

    (ラジオ局の放送を聞いている方)あなたは、プライベートでラジオをどのくらい聞いていますか。頻度についてお聞かせください

  • 4.1日あたりのラジオ聴取時間

    (ラジオ局の放送を聞いている方)あなたは、ラジオを1日あたり、どのくらい聞いていますか。平均的な時間をお聞かせください。日によって異なる場合は平均した時間をお聞かせください

  • 5.ラジオ局の放送を聞く時間帯

    (ラジオ局の放送を聞いている方)あなたは、ラジオ局の放送をどの時間帯に聞くことが多いですか(複数回答可)

  • 6.よく聞くラジオ放送のジャンル

    (ラジオ局の放送を聞いている方)あなたは、ラジオ局の放送で、どんなジャンルのラジオ番組をよく聞きますか(複数回答可)

  • 7.ラジオを聞いて起こした行動

    (全員)あなたは、いままでに、ラジオ(インターネットラジオ含む)を聞いて、次のような行動を起こしたことはありますか。(複数回答可)

  • 8.インターネット経由でのラジオ視聴方法

    (全員)ラジオ番組をインターネット経由で聞く場合、「地上波ラジオ放送と同じものをリアルタイムで聞くもの」と、「インターネット専用のラジオ番組をダウンロードして聞くもの」(podcastなど)があります。どちらを聞きたいですか

  • 9.回答者のコメントから

    インターネット経由でラジオ番組を聞く理由(自由記述)

続きはこちらから
(MyELのページへ)



お問合せはお気軽に  モニター登録