[3502]
デビットカードの利用について(第3回)

|
- 【概 要】
- 郵便局や銀行のキャッシュカードを使って買物の決済ができるデビットカード。提携金融機関も利用できる店舗も増えてきています。デビットカードについて調査しました。
- 【調査方法】
- インターネットコミュニティ「MyVoice」を利用したウェブ形式のアンケート調査
- 【調査項目】
- デビットカードの利用経験
- デビットカードの利用場所
- デビットカードの利用意向
- デビットカードの普及に効果あると思うこと
- デビットカードとクレジットカードの選択
- 【調査時期】
- 2001年6月1日〜6月7日
- 【回答者数】
- 事前に登録されたメンバーの内、8,869名から回答を入手
- 【回答者属性】
性別区分
| 性別区分 | 度数 | パーセント |
| 男性 | 3861 | 44% |
| 女性 | 5008 | 56% |
| 合計 | 8869 | 100% |
|
年齢階層
| 年齢階層 | 度数 | パーセント |
| 10代 | 310 | 4% |
| 20代 | 2470 | 28% |
| 30代 | 3706 | 42% |
| 40代 | 1749 | 19% |
| 50代以上 | 634 | 7% |
| 合計 | 8869 | 100% |
|
|
|
【調査機関】
マイボイスコム株式会社
|
|
| 1.デビットカードの利用状況 |
| (Q1.あなたはデビットカードを利用したことがありますか) |
 |
|
| 2.デビットカードの利用場所 |
| (Q2.Q1で、「よく利用している」「利用したことがある」と回答した方におたずねします。主にどのようなところで利用していますか(複数回答)) |
 |
|
| 3.デビットカードの利用意向 |
| (Q3.今後デビットカードを利用したいと思いますか) |
 |
|
| 4.デビットカードの効果的な普及方法 |
| (Q4.今後、デビットカードサービスが普及していくためには、どのような方法が効果的だと思いますか。主なもの3つまでをお選びください(複数回答)) |
 |
|
| 5.デビットカードとクレジットカードの選択 |
| (Q5.商品の買い物やその他の決済の際に、「デビットカード」と「クレジットカード」のどちらでも利用できるとしたら、あなたはどちらを利用すると思いますか) |
 |
|