| 
			    
			      |  | 「ドア(引き出し)が3個以上のタイプ」の冷蔵庫所有者が7割強 |  
			      |  | 冷凍しているものの上位は「氷」「精肉類」「アイスクリーム」「冷凍食品」「魚介類」など。「炊いたご飯」「保冷剤」も多い |  
			      |  | 主利用冷蔵庫メーカーの「満足」の比率はパナソニック主利用者で高い。継続利用意向も、パナソニック主利用者が高い |  
			      |  | 冷蔵庫選定時の重視点は「省エネ」「使い勝手」が上位2位。以下「冷蔵室の容量」「冷凍室の容量」「食品の鮮度を保つ機能」「幅」などが続く |  | 
  
			
			 
			
			
			
			
			  | 
			  【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
 【調査時期】 2012月3月1日〜3月5日
 【調査機関】 マイボイスコム株式会社
 【回答者数】 12,024名
 | 
			
			
			  | 
			  
			    | 性別 | 男性 | 女性 | 合計 | 年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上
 | 合計 |  
    | 度数 | 5,808 | 6,216 | 12,024 | 度数 | 173 | 1,113 | 3,279 | 3,897 | 3,562 | 12,024 |  
    | % | 48% | 52% | 100% | % | 2% | 9% | 27% | 32% | 30% | 100% |  | 
			
			 
			
			
  | 
  
    | 1. | 冷蔵庫のタイプ 〔あなたのご家庭では、冷蔵庫をお持ちですか。お持ちのタイプをお聞かせください。2台以上ある場合は、普段よくお使いの冷蔵庫についてお答えください〕
 |  
    |  |  |  
    |  |  | 冷蔵庫のタイプが「ドア(引き出し)が3個以上のタイプ」が74.3%を占めます。
20代では「ドア(引き出し)が2個のタイプ」が多くみられます。 
 
 |  | 
  | 
  
    | 2. | 冷蔵庫購入時期 〔(冷蔵庫をお持ちの方)あなたのご家庭で使っている冷蔵庫を購入した時期をお聞かせください。2台以上お持ちの場合は最も直近で購入したものについてお聞かせください〕
 |  
    |  |  |  
    |  |  | 冷蔵庫購入時期は「〜10年以内」「10年よりも前」が各2〜3割みられます。
ハイアール主利用者では、3年以内購入者が6割近くを占めます。 
 
 |  | 
			 
			
			
			
				<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 
				
					- 3.所有冷蔵庫のメーカー(冷蔵庫をお持ちの方)あなたのご家庭で使っている冷蔵庫のメーカーをお聞かせください。2台以上お使いの場合は、主に使っているものについてお聞かせください 
- 4.主利用冷蔵庫メーカーの満足度(冷蔵庫をお持ちの方)あなたのご家庭で主にお使いの冷蔵庫のメーカーについて、満足度はいかがですか 
- 5.冷凍しているもの(冷蔵庫をお持ちの方)あなたのご家庭では、どのようなものを冷凍していますか(複数回答可) 
- 6.冷蔵庫の購入場所(冷蔵庫をお持ちの方)冷蔵庫はどこで購入しましたか。2台以上お持ちの場合は最も直近で購入したものについてお聞かせください 
- 7.冷蔵庫選定時の重視点(全員)あなたは冷蔵庫を選ぶ際に、どのような機能・製品特長を重視しますか(複数回答可) 
- 8.今後購入したい冷蔵庫のメーカー今後購入したい冷蔵庫のメーカーは「パナソニック」(15.4%)が最も多くなっています。
現在パナソニックの冷蔵庫を使っている人で、今後もパナソニックを使いたい人(継続意向)は約半数で、他の冷蔵庫使用者の継続意向より多くなっています。 
- 9.回答者のコメントから(冷蔵庫所有者)主利用冷蔵庫メーカーの満足度の理由(自由記述) 
 
			
			
			
				
(MyELのページへ)