  | ヘアスタイリング剤利用者は6割。「ワックス」「スプレー」「ヘアフォーム(ムース)」利用者が各1〜2割 | 
			     
			    
			        | ヘアスタイリング剤選定時に気にしていることは「まとまり感」(50.6%)、「価格」(47.5%)がトップ2。「香り」「つけ心地」「セット力・くずれにくさ」「髪質に合うこと」なども上位項目 | 
			     
			    
			        | ヘアスタイリング剤選定時に、「店頭のPOPやリーフレット」「商品パッケージの説明」など、店頭情報や「テレビCM」を参考にする人が多い | 
			     
			     
			 | 
			
  
			
			 
			
			
			
			
			  
			   
			  【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター 
			  【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ) 
			  【調査時期】 2010月6月1日〜6月5日 
			  【調査機関】 マイボイスコム株式会社 
			  【回答者数】 13,986名
 			   | 
			
			
			
			  
			  
			  
			    | 性別 | 
			    男性 | 
			    女性 | 
			    合計 | 
			    年代 | 
			    10代 | 
			    20代 | 
			    30代 | 
			    40代 | 
			    50代 以上 | 
			    合計 | 
			   
			  
    | 度数 | 
    6,465 | 
    7,521 | 
    13,986 | 
    度数 | 
    244 | 
    1,705 | 
    4,558 | 
    4,402 | 
    3,077 | 
    13,986 | 
			   
			  
    | % | 
    46% | 
    54% | 
    100% | 
    % | 
    2% | 
    12% | 
    33% | 
    31% | 
    22% | 
    100% | 
			   
			   
  			 | 
			
			
			 
			
			
  
  
  
    | 1. | 
    髪の長さ 
      〔あなたの髪の長さはどのくらいですか。最も近いものをお選びください〕
     | 
   
  
    |   | 
      | 
   
  
    |   | 
      | 
    
        「耳より短い」が34.2%みられます。
  
     | 
   
   
   | 
  
  
  
    | 2. | 
    使用しているヘアスタイリング剤 
      〔あなたはどのようなヘアスタイリング剤を使用していますか(複数回答可) 〕
     | 
   
  
    |   | 
      | 
   
  
    |   | 
      | 
    
        「ワックス」(21.6%)、「スプレー」(16.7%)、「ヘアフォーム(ムース)」(15.3%)が上位にあがっています。「使用していない」は40.6%です。
  
     | 
   
   
   | 
			 
			
			
			
				<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 
				
					- 3.ヘアスタイリング剤選定時に気にしていること
〔(ヘアスタイリング剤を使用している方)ヘアスタイリング剤を選ぶときに、どんなことを気にしていますか(複数回答可)〕 
 
					- 4.ヘアスタイリング剤選定時に参考にする情報
〔(ヘアスタイリング剤を使用している方)ヘアスタイリング剤を選ぶときに、どんな情報を参考にしていますか(複数回答可)〕 
 
					- 5.自分にとって欠かせないヘアスタイリング剤
〔(ヘアスタイリング剤を使用している方)あなたにとって、特に欠かせないヘアスタイリング剤はどれですか。ひとつだけお選びください〕 
 
					- 6.今後利用したいヘアスタイリング剤
〔あなたが、今後利用したいヘアスタイリング剤はどれですか。現在利用しているものを引き続き使いたい場合も含めてお答えください(複数回答可)〕 
 
					- 7.回答者のコメントから
〔自分にとって欠かせないスタイリング剤の選定理由(自由記述)〕 
 
				
			 
			
			
			
				
(MyELのページへ)